東海東小学校夏休み児童クラブの皆さんと川の安全教室と干潟観察

8名の皆さんと友内川干潟へ

令和4年8月25日(木)

今日は1年生から5年生の皆さんと川の安全教室と干潟の生きもの観察を行いました。ライフジャケットを着用してみんなで友内川干潟へ行きました。

今日もインターンシップとして九州保健福祉大学の学生と先生にもお手伝いをいただきました。

ライフジャケットをつけて館内で浮き方などの説明をした後、友内川に入って実際に浮く練習をしました。みんなすぐに上手に浮くことが出来ていました。

干潟の生き物観察ではたくさんのカニを見つけて捕まえることが出来ました。最後にみんなで捕まえたカニの紹介と観察会をしました。カニを掴むのも上手になりました。

最後はどしゃぶりハウスで降雨体験も行いました。

たくさん遊んでくれた子ども達でした。今日体験をしたこと、お家の人とぜひお話してくださいね。またいつでも遊びに来てください。