伊形小学校4年生のみなさんと水質・水生生物調査
47名のみなさんと井替川で行いました
令和3年7月7日(水)
社会科の学習との関連、地域の自然環境保全の意識の保持を目的に実施しました。
1組と2組で水質調査・水生生物調査を交代で行いました。好奇心旺盛な子ども達は川に入るとすぐにたくさんの生きものを捕まえていました。
COD(化学的酸素要求量)のパックテストを使った水質調査、井替川にいる水生生物の種類で判定する調査、いずれも井替川がきれいな川であるという結果が出ました。
これからも故郷のきれいな川を守る子ども達であって欲しいですね。